司法試験合格者が日商簿記1級試験合格を目指すブログ

司法試験に合格している筆者が独学で日商簿記1級の合格を目指して勉強した内容を記録していくブログです。

勉強法一般

日商簿記1級勉強まとめ

とりあえず合格したものと考えて、合格に達するまでの勉強についてまとめてみる。 予備校の講座に通ったり通信を利用したことはなく、完全独学である。 1回目の受験で合格(仮) ○期間 H29.6-H30.6の約1年間 (仕事が原因で中断したH29.10-H30.3の半年間は…

167日目

【勉強時間】 4時間 総時間数434時間 【勉強内容】 工原スッキリ1 意外と時間がかかり、これしかできず。 ただ、これまで何度もミスして正解しなかった問題の数字が全て合ったのはとても嬉しい。 確実に実力は伸びてる。 昨日の勉強方針の補足。 勉強法は色…

今後の予定

過去問に着手してからちょうど1カ月が経過し、途中仕事で全く手がつけられない時期もありつつ、ようやく過去問14回分が一通り解き終わった。 気付けば本番まであと2ヶ月だ。再度今後の予定を練り直す。 現状の実力としては、過去問14回中11回が合格点に達…

今後の予定とやるべきこと

総勉強時間が200時間を超え、商会は簿記の教科書と問題集を2回し、工原はスッキリの問題を3回しして、全範囲についてある程度身に付いてきた。 過去問を解いてみても、ある程度戦える状態であり、特に工原については十分な戦力である。 当初の予定では、今…

これまでの進捗状況まとめ(49日目まで)

7月も終わりなので、これまでの進捗状況をまとめておきたい。 【これまでにやったこと】 総時間数143時間 ◯商会 スッキリ1〜4通読 教科書1〜3読み込み、音声吹込み、章末問題を2回し(2周目も全部の問題) 問題集1を2回し(2周目は解けなかったと…

46日目と今後の計画

【勉強時間】 3:30-7:30 4時間 総時間数 136.5時間 【勉強内容】 ◯工原スッキリ4問題12-17 最適セールスミックス、予算編成、事業別利益 慣れれば大丈夫そう。予算編成の方は計算が面倒。 ◯商会問題集1復習CH3-6 割賦販売の復習もいい感じ。 この調子で進…

勉強計画の立て方

受験がうまくいくかどうかの7割くらいは勉強の正しい方向性を見定めた上で計画を立てることとそれをきちんとこなすことで構成されている、というのが私のこれまでの人生の経験則だ。 どの予備校を選ぶか、どの講師に習うか、どのテキストを使うかなど、合格…

参考にしているサイト

簿記1級の勉強をするにあたって参考にさせていただいているサイトを掲載します。 柴山式 https://youtu.be/myjfGZftLWM 1級の勉強開始時に勉強の方向性を知るために動画を色々見ました。「過去問は読むもの」という教えはとても参考になりました。 弥生カ…

日商簿記1級を受験する理由

今年6月の日商簿記2級は、初めてきちんと勉強してから受験することができました。 勉強するほど、問題は解けるようになるのですが、簿記についての理解が深まっているかについては疑問が生じていきました。 仕事柄、会社の財務諸表や会計帳簿を見ることも…

勉強時間、場所の確保について

いつ、どこで勉強するか? 社会人受験生にとって重大な問題です。 平日日中は仕事をしており、勉強できません。 休日も家族と過ごす時間を確保しないといけません。 では、朝やるか? それとも、夜やるか? 朝と夜両方か? 勉強する場所も、自宅か、予備校か…

これまでの進捗状況(1日目から15日目)

6月の簿記2級が終わって6/13からの進捗状況を記しておきます。 【持っている教材】 ◯スッキリわかるシリーズ商会1〜4、工原1〜5 5年くらい前に買って全く手をつけていなかったもので、版が古いです。 ◯簿記の教科書・商会1〜3 商会は2級の試験範囲…