司法試験合格者が日商簿記1級試験合格を目指すブログ

司法試験に合格している筆者が独学で日商簿記1級の合格を目指して勉強した内容を記録していくブログです。

勉強記録

151-154日目

【勉強時間】 12時間 総時間数390時間 【勉強内容】 スッキリ工原4 スッキリ工原5 工原の範囲も終了。 投資案の評価のできが悪すぎてスッキリ5は間違った問題は2周した。

148-150日目

【勉強時間】 8時間 総時間数378時間 【勉強内容】 工原スッキリ3終了 工原スッキリ4問題1-14 (工原スッキリは古い版のものを使っており、5分冊) 直接原価計算、CVP、セールスミックス 直接原価計算と全部原価計算はよく出ているしとても重要。あと…

145-147日目

【勉強時間】 7時間 総時間数370時間 【勉強内容】 工原スッキリ2終了 工原スッキリ3問題1-9 全部実際原価計算と標準原価計算 仕損の処理の仕方が問題になる分野。 まあまあ思い出した。 商会問題集はできていないけど、工原をひと回しするのが優先と思っ…

142-144日目

【勉強時間】 7時間 総時間数363時間 【勉強内容】 工原スッキリ1問題16-43 商会問題集1CH3-6 個別原価計算のあたりは結構記憶に残ってる感じ。 問題は全部解くのではなくこれまでに間違った問題と今みて自信のない問題を解くようにしている。

141日目

【勉強時間】 3.5時間 総時間数356時間 【勉強内容】 工原スッキリ1問題1-15 勘定連絡図、財務諸表、材料費、労務費 このあたりは大事な割に正確に理解して覚えるのは難しい。どの費用がどの勘定に来るのか、正確に覚えたい。

126-140日目

だいぶ更新に間が空いてしまったが、いちおう勉強は継続中。仕事と家庭が割と忙しくてブログを書いている時間があまりない。 【勉強時間】 だいたい15時間くらい 総時間数352.5時間 【勉強内容】 商会教科書2、3読み直しと解き直し 当初の予定より遅れてし…

124-125日目

3時間 総時間数337.5時間 ◯商会教科書2CH2-4 リースとか減損損失とか。 このあたりも頻出でそれほど忘れてない。問題は全部解ける。 ◯無敵の簿記149回 なんとなく買って読んでみてる。退職給付について個別と連結の違いに触れつつ説明されているので理解を…

123日目

【勉強時間】 2時間 総時間数334.5時間 【勉強内容】 商会教科書2CH1 教科書2は頻出論点ばかりなのであまり忘れてない。今のところ基本問題も全部解ける。 復習に時間ばかりかけてもしょうがないから章末問題全部解くのやめようかな。もう少しやってみて判…

116-122日目

4/9月曜から、6/10の日商簿記149回1級合格目指して勉強再開しています。 結局昨年10月に勉強中断してから約半年何もしていません。 とりあえず思い出す作業からということで、商業簿記会計学の教科書1を読んで章末問題解いています。 忘れてるこ…

115日目

【勉強時間】 5:30-6:30 1時間 総時間数322.5時間 【勉強内容】 ◯商会理論テキスト読み だらだらと読み進めています。

114日目

【勉強時間】 6:00-6:30 0.5時間 総時間数321.5時間 ◯商会理論テキスト読み 原価主義と実現主義の関係なんて考えたこともなかったけど、つながりがあることがわかって面白い。 前々からなんで固定資産を時価で評価しないのか不思議だったが、時価で評価して…

112日目

【勉強時間】 4:30-6:30 2時間 総時間数318.5時間 【勉強内容】 ◯網羅型第6回商会 30点(8 22) 時間90m(50 40) 商業は本支店会計。 色々とミスをしてるし、まさか答案用紙に正解を導くための数字があるとは思わず、無理矢理連立方程式を立てて解けないと…

111日目

今日は完全オフに。 10月に入り、もう残り1ヶ月半くらいか。 気を抜かずに地道にやっていくしかない。

110日目

【勉強時間】 4:00-8:00 4時間 総時間数316.5時間 【勉強内容】 ◯網羅型第5回 80点(18 23 25 14) 時間 70m 90m(40 30 30 60) 工業簿記の計算量がこれまでと比べて明らかに少ない。原価計算は応用部分への配点量がおかしい。 商業簿記は事業分離で逆取得…

109日目

【勉強時間】 4:30-7:00 2.5時間 総時間数312.5時間 【勉強内容】 ◯商会過去問141回2回目 43点(21 22)1回目37(20 17) 時間88m(58 30) 1回目は時間オーバーだったのが今回は時間内に収まった。 商業で時間かかったのは問題文に不備のある繰越商品や…

108日目

【勉強時間】 3:30-7:30 4時間 総時間数310時間 【勉強内容】 ◯商会過去問144回2回目 42点(21 21)1回目36(17 19) 時間90m(55 35) 色々とミスはあったが、1回目では2時間かかっていたのが90分で解ききることができた。 処理量はだいぶ多い問題なの…

107日目

【勉強時間】 4:30-6:30 2時間 総時間数306時間 【勉強内容】 ◯網羅型工原第4回 26点(11 15) 時間90m(55 35) うーんこれは計算量が多すぎる。補助部門の連立方程式配付、累加法、原料3つ、原価差異分析、全部原価計算と直接原価計算のPL、固定費調整…

106日目

【勉強時間】 4:30-6:30 2時間 総時間数304時間 今日から勉強後にジョギングすることにした。毎日とはいかないだろうが週3くらいで頑張りたい。 【勉強内容】 ◯網羅型商会第4回 35点(23 12) 時間72m(50 22) 会計学は比較的簡単な問題だったが、計算ミ…

105日目

今日は起きれず。 あと2ヶ月弱だらだらと過ごすのが一番まずいなあ。

104日目

【勉強時間】 4:30-6:30 2時間 総時間数302時間 【勉強内容】 ◯網羅型工原第3回 31点(14 17) 時間90m(50 40) やはり計算量が多かった。原価計算は足し算のミスをして6点くらい落としている。 工業簿記は原価差異の配付問題で、答え方がよくわからない…

103日目

【勉強時間】 4:30-6:30 2時間 総時間数300時間 図書館が祝日で閉まっていたのでお昼までの勉強ができず。 ちょうど300時間に到達したわけだけど、この100時間はインプットよりも問題慣れに費やされた感じ。実際過去問を解き始めた頃よりも解くスピードがか…

102日目

【勉強時間】 3:30-7:00 3.5時間 総時間数298時間 【勉強内容】 ◯商会過去問143回復習 35点(20 15)1回目28(18 10) 時間85m(50 35) 過去問のうち1回目の点が低いものを優先的に解き直すことにした。 こんなもんだろうというところ。会計学は在外子会…

101日目

【勉強時間】 5:00-5:30 0.5時間 総時間数 294.5時間 出張のため短時間の勉強。 【勉強内容】 ◯網羅型第2回の復習 昨日は解説読みがあまりできなかったので復習してみた。 工原についてはやり方はわかったので次はできるだろう。 理解が浅かったのは、連産…

100日目

【勉強時間】 3:30-7:00 3.5時間 総時間数294時間 100日目。 ブログの閲覧数も2000を超えました。 相変わらず勉強の記録のみしていきますがよろしくお願いします。 【勉強内容】 ◯網羅型第2回 57点(22 20 8 7) 時間90 90(55 35 45 45) 商会は連結も結構…

99日目

【勉強時間】 4:00-7:30 3.5時間 総時間数 290.5時間 何日かぶりにまともに勉強できた。 【勉強内容】 ◯網羅型第1回 72点(19 17 17 19) 時間 75m 80m(45 30 50 30) 週末にやるはずだったのができていなかったし、やったことある問題の復習に対するモチ…

98日目

うーん疲れもあるんだろうけど全然起きれない。 モチベーションの低下も否めないところだ。 朝起きれないと勉強する時間が取れないのも辛い。 明日から頑張ります。

97日目

一日中寝てた。体力回復が必要なようです。

96日目

【勉強時間】 11:00-11:30 0.5時間 総時間数287時間 久しぶりにゆっくりできる週末だったのでのんびりして体力回復した。 【勉強内容】 ◯商会教科書3問題復習CH1

95日目

【勉強時間】 4:30-6:30 2時間 総時間数 286.5時間 【勉強内容】 ◯商会問題集1模擬試験1 簿記の問題集には各巻に2回ずつの模擬試験がついていたのをすっかり忘れていて、基本問題の復習には飽きてきたし新しい問題が解きたい、でも重たい問題も嫌だ、とい…

94日目

【勉強時間】 4:00-6:30 2.5時間 総時間数 284.5時間 【勉強内容】 ◯商会教科書2問題復習CH9-12 復習終了 自己株式のあたりがやや不安か。 ◯原価計算基準音声吹込み