司法試験合格者が日商簿記1級試験合格を目指すブログ

司法試験に合格している筆者が独学で日商簿記1級の合格を目指して勉強した内容を記録していくブログです。

207-230日目

【勉強時間】

10時間

総時間数509時間

モチベーションはあるのだが、試験勉強に時間を回せていない

 

【勉強内容】

法人税法テキスト読み

 

租税法の勉強は税金に関わるだけに誘惑が多く、1つ学ぶとこれはどうなるんだろうとかテキストに載ってないことも調べたり、条文に当たってみたりと遅々として進まない。進まないのでなかなかやる気が出ず、更に進まないという悪循環。計算練習をする段階になれば少しは面白くなるんだろうか。

関係ないことを調べると言えば、例えば、法人税法で保険差益の圧縮記帳という論点が出てくると、うちの子供の学資保険は受取時に税金かかるんだろうかと気になったりして調べてしまう。

そうすると、

一時受取だと一時所得に該当して年間50万円の利益までは控除される、

分割受取だと雑所得になり、課税される。給与所得者で確定申告が不要な年収だと年額20万円までの雑所得であれば課税されない。

課税がかかってくるのは掛金に対して利益になっている部分。

 

なんてことが学べる。それはそれで学びにはなるし、所得税法の先取りにはなってるんだろうが、試験対策が進まないのがストレスになる。

もうすぐ夏休みに入るので、生活を見直していきたい。