司法試験合格者が日商簿記1級試験合格を目指すブログ

司法試験に合格している筆者が独学で日商簿記1級の合格を目指して勉強した内容を記録していくブログです。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

これまでの進捗状況まとめ(49日目まで)

7月も終わりなので、これまでの進捗状況をまとめておきたい。 【これまでにやったこと】 総時間数143時間 ◯商会 スッキリ1〜4通読 教科書1〜3読み込み、音声吹込み、章末問題を2回し(2周目も全部の問題) 問題集1を2回し(2周目は解けなかったと…

49日目

【勉強時間】 3:30-7:30 4時間 総時間数 143時間 子供が早く起きすぎて集中できず。。 【勉強内容】 ◯工原スッキリ4問題21-22(スッキリ4終了) 予算実績差異分析 とにかく問題解くのに時間がかかる。ちゃんと過程が分かるように下書きしていかないと同じ…

48日目

今日は完全オフ。 よく寝れてリフレッシュになりました。

47日目

【勉強時間】 3:30-6:00 2.5時間 総時間数139時間 家族旅行のためこんなもん。 【勉強内容】 ◯工原スッキリ4問題18-20(基本のみ) 事業部業績測定 ◯商会問題集1復習CH6-7 割賦販売と委託販売 まあまあ解けるようになってるな。

46日目と今後の計画

【勉強時間】 3:30-7:30 4時間 総時間数 136.5時間 【勉強内容】 ◯工原スッキリ4問題12-17 最適セールスミックス、予算編成、事業別利益 慣れれば大丈夫そう。予算編成の方は計算が面倒。 ◯商会問題集1復習CH3-6 割賦販売の復習もいい感じ。 この調子で進…

勉強計画の立て方

受験がうまくいくかどうかの7割くらいは勉強の正しい方向性を見定めた上で計画を立てることとそれをきちんとこなすことで構成されている、というのが私のこれまでの人生の経験則だ。 どの予備校を選ぶか、どの講師に習うか、どのテキストを使うかなど、合格…

45日目

【勉強時間】 4:00-7:00 9:00-12:00 6時間 総時間数 132.5時間 今日は休みなので結構できた。 【勉強内容】 ◯工原スッキリ4問題5-11 CVP分析 中学レベルの数学をやってるだけで難しくないんじゃないか。最小自乗法も公式だけ分かればやってるのはただの連立…

44日目

【勉強時間】 3:30-7:30 4時間 総時間数 126.5時間 【勉強内容】 ◯工原スッキリ4問題1-4(基本のみ) 直接原価計算 直接標準原価計算の固定費調整で混乱。直接標準原価計算では、固定費は実際発生額でやっているから、営業利益には固定加工費差異分が含まれ…

43日目

【勉強時間】 3:30-7:30 4時間 総時間数 122.5時間 【勉強内容】 ◯工原スッキリ3復習 第二法のやり方が理解できたきがする。結局非度外視法みたいなもんなんだろう。正常仕損分は、完成品数量と月末仕掛品数量で分配してやればそれで済む。正常仕損品数量の…

42日目

【勉強時間】 4:00-7:00 3時間 総時間数118.5時間 【勉強内容】 ◯工原スッキリ2問題復習 非度外視法も、非累加法もそれなりに覚えていた。 先入先出法で、仕損品に評価額があるときに、期末仕掛品の計算では当月投入額から評価額分減らして計算するのに、完…

41日目

【勉強時間】 4:30-7:00 9:00-12:00 5.5時間 総時間数 115.5時間 これまでは商会からやっていたが、工原を進めるために、昨日から、先に工原に着手することにしている。 【勉強内容】 ◯工原スッキリ3問題13-15(スッキリ3終了) 原価差異の配布の話。面倒…

40日目

【勉強時間】 4:00-7:30 3.5時間 総時間数110時間 【勉強内容】 ◯商会教科書3章末問題復習CH5続き-CH6 連結の話は結構分かってきたけど、連結総合問題は大変だ。ひたすら時間がかかる。 持分法は未だよくわからず。一部売却がからんだときにこんがらがる。…

39日目

【勉強時間】 4:30-8:00 3.5時間 総時間数 106.5時間 出張先ホテルでの勉強。昨日飲んだせいで頭が働かない。だいぶ効率が悪い。 あと移動時間に商会教科書3を読んでますが勉強時間には入れてません 【勉強内容】 ◯商会教科書3章末問題復習CH1-5途中 色々…

参考にしているサイト

簿記1級の勉強をするにあたって参考にさせていただいているサイトを掲載します。 柴山式 https://youtu.be/myjfGZftLWM 1級の勉強開始時に勉強の方向性を知るために動画を色々見ました。「過去問は読むもの」という教えはとても参考になりました。 弥生カ…

38日目

【勉強時間】 3:00-6:00 3時間 総時間数 103時間 あと遠出してるので移動中に教科書3読み 勉強時間には含めず 【勉強内容】机に向かったときのもの ◯商会問題集1CH6 割賦販売。章末問題よりも難しくなってて一安心。パズルみたいだ。解ききれないけど ◯工…

37日目

【勉強時間】 3:30-7:00 3.5時間 総時間数 100時間 もう100時間になってしまった。 このうち1-2割くらい子供が起きてきて集中できてない時間があるような。。 まだまだ合格レベルには遠いんだけど、先はそれなりに見えてきている感じ。 【勉強内容】 ◯商会問…

36日目

【勉強時間】 3:30-7:30 4時間 総時間数 96.5時間 【勉強内容】 ◯商会教科書3CH10読み、音声吹込み、章末問題 CH11読み 包括利益とその他応用論点 包括利益はイマイチよくわからんので問題解くしかないかな これで商会教科書一回し終了。一応一通り理解して…

35日目

【勉強時間】 4:30-7:00 20:00-21:00 3.5時間 総時間数92.5時間 【勉強内容】 ◯商会教科書3CH8-9読み、音声吹込み、章末問題 キャッシュフロー計算書と連結キャッシュフロー計算書。章末問題は簡単だったけど。 ◯工原スッキリ2問題24-26(スッキリ2終了)…

34日目

【勉強時間】 5:00-8:00 9:00-12:00 6時間 総時間数 89時間 【勉強内容】 ◯商会教科書3CH7読み、音声吹込み、章末問題 外貨換算。章末問題が多い。問題解きながら理解してく感じだろうか。 ◯商会スッキリ2問題20-23 非累加法の理解に時間かかった。

33日目

子供が邪魔するのでまともに書けないけど 今日の勉強は1時間しかできず 総時間数83時間 工原スッキリ2問題13-19 仕損とるいか法まで

32日目

【勉強時間】 4:30-7:00 2.5時間 総時間数82時間 体調不良。昨日飲み過ぎ。 【勉強内容】 ◯商会教科書3CH6読み、音声吹込み、章末問題 持分法。問題が解けない。練習が必要。 ◯工原スッキリ2問題10-12 相変わらず仕損の話。非度外視法があまりよく分かって…

31日目

【勉強時間】 3:30-7:30 4時間 総時間数 79.5時間 【勉強内容】 ◯商会教科書3CH5読み、音声吹込み、章末問 連結パート3 未実現利益の消去とかと連結総合問題 数字合わせるのは相当きつそう ◯工原スッキリ2問題6-9 仕損の計算。まだ簡単。

30日目

【勉強時間】 3:30-7:30 4時間 総時間数 75.5時間 【勉強内容】 ◯商会教科書3CH4 読み、音声吹込み、章末問題 連結パート2。段階取得や子会社株式を処分したときの連結会計。 ◯工原スッキリ2問題1-5 総合原価計算の仕損の原価負担など まあほとんど2級の…

29日目

【勉強時間】 3:30-7:30 4時間 総時間数 71.5時間 【勉強内容】 ◯商会教科書3CH2章末問題、CH3読み、音声吹込み、章末問題 連結に突入。まだよくわからんけど問題は解けないこともない。 ◯工原スッキリ1問題36-43 基本問題のみ(スッキリ1終了) 少しやや…

28日目

【勉強時間】 4:00-7:00 3時間 総時間数 67.5時間 【勉強内容】 ◯商会教科書3CH1-2 読み、音声吹込み、章末問題はCH1のみ 本支店会計と企業結合事業分離の分野 教科書3は一章一章が重くて分量もかなりあるのでじっくり進める。 ◯工原スッキリ1問題29-35 …

27日目

【勉強時間】 7:00-8:00 9:00-12:30 4.5時間 総時間数64.5時間 図書館から帰ってくるのが遅れて嫁に怒られたり。 【勉強内容】 ◯商会教科書2CH4-12章末問題復習 先週やったばかりの話でも結構忘れてたりするけどできるようになってるとこもあり、まあまあか…

26日目

【勉強時間】 4:00-7:00 9:00-11:30 5.5時間 総時間数60時間 【勉強内容】 ◯商会教科書2CH1-3章末問題復習 もっと進めたかったのだが時間が足りず ◯工原スッキリ1問題7-20 こちらは遅れを取り戻した感じ 一日中勉強できる日がほしい

25日目

【勉強時間】 4:00-7:30 3.5時間 総時間数 57.5時間 【勉強内容】 ◯商会教科書1CH7-15章末問題復習 一応教科書1は問題解き2回し目終了 結構解けないのが多いけど、2回めやって理解できるようになった分野も多い。 この調子だ。 今日は工原は手付かず

24日目

【勉強時間】 3:30-7:00 3.5時間 総時間数 54時間 今日も5時台に起きてくる我が子。お願い、もうちょい寝てて。。 【勉強内容】 ◯商会教科書2CH10-13 読む、音声吹込み、章末問題(純資産、新株予約権、税効果会計) 教科書2終了 明日明後日で教科書1と…

146回日商簿記2級の結果

そういえば146回日商簿記2級の結果が判明しました。 合計98点(20 18 20 20 20)ということで、自己採点と同じでした。 現金の内訳を間違えました。1級でも聞かれるところなのできちんと復習したいですね。 合格率はかなり高いそうです。 2級にキリがつい…